乾燥のお願い

カテゴリー: お知らせ

えひめ補聴器センター 松山店 立花です。

窓にも結露が出来たり、まだまだ暖房やコートが手放せなかったりと
桜の季節はそこまで来ているのに寒暖差が激しい日が続いていますね。

今回は補聴器の乾燥のお話をさせて頂きます。
最近お客様がお店に来られる内容として多いのが、「音が弱くなった」です。
店舗で点検・強力乾燥をさせて頂くと回復します。

寒暖差による結露が補聴器の中に溜まってしまうことが原因となっている事が多く、
空気が乾燥している冬は見落としがちになってしまいます。
夏場や梅雨と比べてついつい、乾燥を忘れがちになってしまいますが
冬こそ要注意です!
今一度乾燥材の交換をお願い致します。

弊社では
「補聴器用シリカゲル乾燥剤」や「強力電気乾燥器 クイックエイド乾燥剤」を販売しております。
0127      tanukimart_b002dr3hty

お気軽にスタッフにお申し付け下さい。
皆様のご来店をお待ちいたしております。


修理満了器種のお知らせ

カテゴリー: お知らせ

えひめ補聴器センター 今治店の山浦です。

  • この度、以下の商品はメーカー修理が終了いたします。
  • 該当する補聴器をお使いで、修理及びメーカー点検を希望されるお客様は、
  • お早めに店舗スタッフまでご希望の旨をお伝えくださいませ。

 

  • ※修理だけでなく、メーカー点検の際にも代金が発生いたします。
  • 金額は修理を行った部品によって異なります。

 

  • ◆2016年12月31日 修理終了
  • GNリサウンド社 アズール・・・・・・・・・・保証書の製品名が『AZ』で始まるもの
  • GNリサウンド社 エクスプローラ・・・・・・保証書の製品名が『XE』で始まるもの

 

  • 期間終了後の修理は一切の受付をいたしかねます。
  • ご了承くださいませ。

修理満了器種のお知らせ

カテゴリー: お知らせ

えひめ補聴器センター 今治店の山浦です。

  • この度、以下の商品はメーカー修理が終了いたします。
  • 該当する補聴器をお使いで、修理及びメーカー点検を希望されるお客様は、
  • お早めに店舗スタッフまでご希望の旨をお伝え下さいませ。
  • ※修理だけでなく、メーカー点検の際にも代金が発生いたします。
  •  金額は修理を行った部品によって異なります。

 

  • ◆2016年9月30日 修理終了
  • ワイデックス社   ブラビシモ  シリーズ ・・・・・・・・・・・  保証書の製品名が『BV』で始まるもの。
  • GNリサウンド社 ビー・バイ・リサウンド  シリーズ ・・・  保証書の製品名が『BE』で始まるもの。
  • ◆2016年12月末 修理終了
  • GNリサウンド社 アズール  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  保証書の製品名が『AZ』で始まるもの。
  • GNリサウンド社 エクスプローラ ・・・・・・・・・・・・・  保証書の製品名が『XE』で始まるもの。

 

  • 期間終了後の修理は一切の受付を致しかねます。
  • ご了承くださいませ。

えひめ補聴器センター 今治店の山浦です。

  • 5月に入ってじんわりと汗をかくような日が増えてきました。
  • これからだんだんと暑くなり、6月には梅雨入りと、『湿気』に弱い補聴器には苦手な時期となります。
  • 補聴器の故障を軽減するためにも、使用しない時は乾燥ケースでの保管をお願いしております。
  • さて、日中に補聴器に溜まった湿気を吸い取る乾燥ケースですが、お使いの商品によっては、乾燥剤の交換が必要となります。
  • これから、それぞれの乾燥剤の交換時期についてご説明します。
  • まずは、補聴器お買い上げ時に、かならずお渡ししている『シリカゲル乾燥ケース』です。
  • このケースはスポンジの下に袋に入った『シリカゲル』が入っています。IMG_0248
  • この『シリカゲル』は中に入っているツブの色がからに変わると交換となります。
  • 交換目安は3ヶ月ほどです。店頭で1個165円で販売しております。

 

  • 次は乾燥だけでなく、除菌、脱臭もできる電動乾燥機『クイックエイド』です。57149567
  • こちらはQDHと呼ばれる丸い形をした石のようなものが入っています。
  • このQDHは丸い石だけでなく、黒いスポンジと交換時期の目安が分かる紙の3つがセットになっています。IMG_0246
  • もし、交換目安の紙にある真ん中の印がからピンク色になっていたら交換の合図です。
  • こちらの交換目安は約2ヶ月です。店頭で590円で販売しております。

 

 

  • 今回はご利用者様の多い『シリカゲル乾燥機』と『クイックエイド』の乾燥剤交換時期についてご説明いたしました。
  • ご紹介した商品のほかにも一定の回数繰り返して使用できる『スーパードライエイド』もございます。
  • 最近、乾燥剤の交換をしていない方、もしくは、購入してから一度も交換していない方はぜひご確認くださいませ。

しっかり乾燥させて この時期を乗り切りましょう!!

  • ※補聴器を乾燥させる際に電池も一緒に入れると、電池持ちが短くなります。
  •  電池は補聴器から外して、乾燥ケースのフタにある磁石シートに貼り付けてください。(電池が転がって紛失の恐れがあります。)

前のページ

↑トップへ