よくある質問

  1. ホーム > 
  2. よくある質問
えひめ補聴器センター ひめの補聴器センター

お問い合わせ

補聴器Q&A

MENU

購入するときは
自分が行かなければいけませんか?
試聴・購入の際は使用する方のご来店をお願いしております。
補聴器は商品をそのままお渡しをすると、きちんとした補聴器の効果を得られることはできません。
一人ひとり聴力をお調べし、その聴力に合わせた補聴器の調整を行い、補聴器の器種決定を致します。
詳しくはご購入までの流れをご覧ください。
購入後、聴力が変動しても同じ補聴器が使えますか? 聴力に対して補聴器が適応範囲内であれば、音質調整を行い同じ補聴器を使用することが出来ます。
購入前に補聴器の適応範囲を確認してのご提案を行いますが、ご病気等の急激な聴力変化には対応できない場合もございます。
詳しくは店頭にてご相談ください。
補聴器の調整は
何度でも行ってもらえますか?
補聴器の調整はその補聴器が正常にご使用いただける間は何度でも無料にてご対応させていただきます。
補聴器はご購入後、聴力に合わせて何度か調整が必要な商品になりますので、お気軽にお申し出ください。
補聴器の寿命は何年くらいですか? 補聴器の寿命は約5年程度といわれております。しかしながら日々のお手入れを行うことで、7 ~10 年ほどご使用いただいている方もいらっしゃいます。 5年以内に破損したとしても、壊れた部品を修理して引き続きご利用いただけます。
補聴器の購入には、公的な支援制度がありますか? 補聴器の購入に関して、医療保険や介護保険などの適応を受けることはできません。しかし、障害者総合支援法や軽中等度難聴児助成制度などの公的給付制度の申請ができる場合があります。この制度に関してはお住まいの地域によって異なりますので、各市町村の福祉事務窓口にお問い合わせください。
他店購入の補聴器の相談も可能ですか? ご相談は可能となっておりますが、当店で取り扱いのないメーカーの製品の場合は調整ができない場合もございます。補聴器の調整がうまく合わず聞こえにくい・補聴器のメンテナンスを受けたい 等でお困りの場合お気軽にご相談ください。
補聴器は両耳につけたほうが良いですか? 現在の聴力にもよりますが、基本的に両耳に補聴器をつけることをお勧めいたします。両耳につけることによって音の方向感が得られたり、騒音下での聞き取りが向上したりします。 また、両耳につけることによって、片方の耳だけで聴くときよりも補聴器の音量を下げることができるため疲れにくくなります。 ただし、聴力や聞こえの状態によっては両耳に補聴器をご使用いただけない場合もありますので、詳しくはご相談くださいませ。
補聴器の相談、試聴には料金が発生しますか? 補聴器の相談~試聴後に検討いただきまして、正式に補聴器を作成となった場合に、補聴器の代金だけ頂戴しておりますので、補聴器の相談、試聴には料金はかかりません。 お気軽にご相談ください。
お店まで行くことが難しい場合はどうすればよいですか? 身体的に外出が困難な方や、移動手段がない方など、ご来店が困難である場合には、ご自宅への訪問対応も承っております。ただし、店舗のご予約状況によってはお客様のご希望の日時に お伺いできない場合もありますのでご了承ください。

えひめ補聴器センターYoutubeチャンネル

営業カレンダー・出張相談会

CM公開中

医療機関・施設の方へ

オーダーメイド補聴器はこうして作られる

認定補聴器技能者のちょっとお耳拝借

お客様インタビュー

あゆみシューズ