~最新の補聴器技術と認知症予防の話題が一堂に~
こんにちは、えひめ補聴器センターです。
来る 6月8日(日)、松山市の愛媛新聞社ホールにて、【世界補聴器博2025】を開催いたします!
このイベントは、補聴器の最新技術や正しい知識を広く知っていただくための特別な一日。今回は、世界を代表する補聴器メーカー5社が愛媛に集結!
それぞれのメーカーが、進化を続ける補聴器の最新モデルを展示・紹介いたします。実際に見て、触れて、聞いていただける貴重な機会です。
さらに今回は特別企画として、多数のメディア出演でも知られる 伊賀瀬道也先生(愛媛大学附属病院) をお招きし、
記念講演「認知症予防のトリセツ」を開催します。
加齢とともに気になる“認知症”をどう予防するか、最新の医療知見とともにわかりやすくお話しいただきます。
また、当日は当センターの認定補聴器技能者および言語聴覚士による個別の補聴器相談会も実施。
ご家族やご本人の「聞こえ」のお悩みについて、専門家が丁寧にアドバイスいたします。
なお、このイベントでは補聴器の販売は一切行いません。
どうぞお気軽にご来場ください。
イベント概要
日時: 2025年6月8日(日)
11時から16時
(最終受付15時30分)
場所: 愛媛新聞社ホール(松山市) ※駐車場はありません。
内容:
・世界5大補聴器メーカーの展示紹介
・伊賀瀬道也先生 記念講演「認知症予防のトリセツ」
(事前予約制 おかげさまを持ちまして満席となりました。)
・補聴器無料相談会(認定技能者・言語聴覚士対応)
入場: 無料—
「聞こえ」は、人生の楽しさとつながっています。
ご家族皆さまで、ぜひお越しください!